世界の旅行シーズン

|
|
|
アメリカ・カナダ・カリブ海
|アメリカ合衆国||アラスカ||カナダ||カリブ海|
アメリカ合衆国 |
観光 |
カリフォルニアや南西部では一年を通して気候が良いので通年観光シーズンです。
ニューヨークやシカゴなどの北部の冬は厳しいので、この地域の観光は5月〜10月がベストシーズンとなります。特に五大湖周辺は夏がベストシーズンです。
フロリダやアリゾナでは6月〜8月は激しい暑さとなるので9月中旬から4月中旬が観光には適しています。 |
スポーツ観戦 |
アメリカの4大スポーツの観戦時期は次の通りです。
●MLB(野球) |
|
レギュラーシーズン |
:3月下旬〜9月下旬 |
|
プレーオフ |
:10月〜11月上旬 |
●NBA(バスケットボール) |
|
レギュラーシーズン |
:10月下旬〜4月中旬 |
|
プレーオフ |
:4月中旬〜6月中旬 |
●NFL(アメリカンフットボール) |
|
レギュラーシーズン |
:8月下旬〜12月下旬 |
|
プレーオフ |
:1月 |
●NHL(アイスホッケー) |
|
レギュラーシーズン |
:10月上旬〜4月中旬 |
|
プレーオフ |
:4月中旬〜6月上旬 |
|
スキューバ
ダイビング |
フロリダでは4月〜9月にドルフィンスイミングが盛んになります。また水温が低下する(20℃前後)にはマナティーがやってきます。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
アラスカ |
観光 |
ハイキングや氷河クルーズを楽しむには5月中旬〜9月中旬。7月上旬〜8月中旬がピークで8月末からは紅葉も楽しめます。9月下旬からは長い長い冬の始まりです。 |
オーロラ鑑賞 |
オーロラ鑑賞の地として有名なのはフェアバンクス。フェアバンクスでは1年のうち240日以上もオーロラ観測ができるほど。
夜の時間が長くなる8月中旬から4月中旬なら観測することができます。特に天気が良い8月下旬〜9月中旬、2月〜4月上旬には出現が多いです。3泊以上すればかなりの確率で観測できます。 |
スキー・
スノーボード |
11月から4月までオープンしていますが、コンディションが良いのは12月中旬から3月下旬くらいまで。11月、12月は日照時間が短く夕方には照明が灯るほど。春先は日本よりも日照時間が長くなります。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
カナダ |
観光 |
6月中旬〜9月上旬がベストシーズンです。9月中旬以降は観光地のお店もクローズすることがあるので注意して下さい。
ナイアガラの滝からケベックシティーまでのメイプル街道では6月〜10月にかけて様々な草花や紅葉が楽しめます。
6月〜7月には東部のニューファウンドランド州にて氷山や海鳥観察などが楽しめます。 |
オーロラ鑑賞 |
イエローナイフはオーロラベルトと呼ばれるオーロラが出現する場所の真下に位置するのでオーロラ観測に適した場所です。見頃は12月〜4月中旬です。
イエローナイフに3泊以上滞在すれば95%以上の確率で観測することができます。 |
スキー・
スノーボード |
世界的にもスノーリゾートとして最も有名なウィスラーやバンフでは12月上旬〜4月下旬に楽しむことができます。世界屈指のパウダースノーとロッキー山脈の雄大な山並みを見渡しながらの滑走は世界中の憧れです。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す ● オーロラツアーを探す |
カリブ海 |
観光 |
年間を通して温暖で5月〜10月が雨期、10月〜4月が乾期になります。観光は雨が少ない10月〜4月がベストシーズンになります、アメリカ本土からの観光客で賑わいます。 |
スキューバ
ダイビング |
バハマのドルフィンサイトでは5月〜10月の海がとても安定していて野生のイルカとのダイビングが楽しめます。バハマのドルフィンサイトではこの時期にドルフィンスイミングが楽しめる場所があります。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す ●カリブ海クルーズを探す |
ページトップへ
|
|
|
|
|
|
|
|
ハワイ
ハワイ |
観光 |
4月〜9月が乾期。10月〜4月が雨期になります。1年を通して温度変化は少ないので年中観光に適しています。さらに12月下旬〜4月上旬までホエールウォッチングが楽しめます。 |
スキューバ
ダイビング |
1月〜3月には水温が23℃まで下がります。
またハワイ島では通年を通して満月の前後2,3日を除き99%以上の確率でマンタが出現するナイトマンタダイビングが人気です。 |
サーフィン |
ノースショアでは12月〜2月にかけて世界最高峰の波が立ち世界中のサーファーが集まってきます。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
ページトップへ
|
|
ハワイ39,800円〜
|
|
|
|
中南米
|メキシコ||ブラジル・アルゼンチン・チリ|
メキシコ |
観光 |
6月〜9月が雨期、10月〜5月が乾期になります。カンクンやロスカボスなどのリゾート地ではほとんど雨が降らない12月〜4月がベストシーズンになります。
メキシコシティーは高地にあるので朝夕はかなり冷え込みます。 |
スキューバ
ダイビング |
太平洋側のバハカリフォルニアでは7月〜10月がベストシーズン。8月、9月はマンタやジンベイザメが見やすい時期でアシカとも戯れることができます。
カリブ海側のコスメルでは5月〜9月がベストシーズンです。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
ページトップへ
|
|
|
|
|
|
ヨーロッパ
|ヨーロッパ各地||北欧|
ヨーロッパ各地 |
観光 |
オペラ観劇、バーゲン、サッカー観戦は冬がベストシーズンです。観光は6〜10月が一般的です。サマーバケーションがあるので夏休みの時期にはショップが開いていないことがあるのでショッピングに行く人は注意が必要です。 |
スキー・
スノーボード |
スイス、フランス、イタリア、オ−ストリア、ドイツの各地にてスキー・スノーボードを楽しむことができます。11月からオープンするところもありますが本格的なスノーシーズンは12月下旬〜4月上旬になります。氷河スキーエリアでは1年中楽しむことができる場所もあります。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
北欧 |
観光 |
白夜を経験したい人は6〜8月がおすすめです。極地に近いところは冬はほとんど日が照らなくなります。都市部の観光は5〜9月がベストシーズンになります。 |
オーロラ鑑賞 |
オーロラを観測をしやすい時期は夜が長くなる11月下旬〜3月下旬までとなります。この時期の夜9時頃から深夜2時頃までによく見られます。観測地はフィンランドのロバニエミやノルウェーのトロムソなどが有名です。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す ● オーロラツアーを探す |
ページトップへ
|
|
|
|
|
|
アジア
|韓国||中国||台湾||タイ||インドネシア||マレーシア|
韓国 |
観光 |
気候は日本とほぼ同じ四季もあります。観光には5月〜11月がベストシーズン。秋の紅葉シーズンもおすすめです。また日本と同様に梅雨もあります。 |
●  ツアーを探す ●航空券を探す |
中国 |
観光 |
中国全土は広いので地域により異なりますが北京では5月〜9月、上海では4月、5月と9月〜11月が観光に適したシーズンになります。
また1月下旬〜2月中旬には旧暦の正月「春節」が楽しめます。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
台湾 |
観光 |
7月〜10月は降雨量が2000mmを超え、特に南部では暑くなります。観光には10月〜3月がベストシーズンです。特に1月下旬〜2月中旬には旧暦の正月「春節」が楽しめ、賑わいます。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
タイ |
観光 |
5月〜10月が雨期となり11月〜4月が乾期になります。観光には雨期が明け、さわやかな晴天が続く11月〜1月がベストシーズンになります。
またタイ湾側(ソンクラーやサムイ島など)は11月〜12月の降水量が年間を通じて最も多くなるので、この地方を訪れるなら、2月〜4月頃がベストシーズンです。 |
スキューバ
ダイビング |
スミラン諸島では11月〜5月の間にダイビングクルーズが実施され、特に2月、3月がベストシーズンとなります。この時期にはジンベイザメやマンタなどの大物がやってきます。
プーケットやカオラックでも1月〜4月がベストシーズンとなり日帰りダイビングが楽しめます。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
インドネシア |
観光 |
4月〜9月が乾期となり10月〜3月が雨期となります。観光には乾期がベストシーズンで、特に7月〜8月は涼しく、雨も少ないシーズンです。
また雨期にはフルーツやシーフードなどおいしい食べ物の季節になるのでグルメツアーの方には雨期の方がベストになります。 |
スキューバ
ダイビング |
バリ島では3月〜5月と9月〜12月は風が穏やかで海も安定しています。さらに10月〜12月は大物との遭遇率も上がってきます。 |
サーフィン |
バリ島では4〜9月は島の西側が、 10〜3月は島の東側のコンディションがよくなります。場所を変えれば1年中楽しむことができます。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
マレーシア |
観光 |
マレー半島の西海岸(クアラルンプール、ランカウイなど)ではインド洋から来る湿った空気(南西モンスーン)は途中のスマトラ島で大量に降るためマレーシア半島西側では影響は少ないです。特に11月〜5月の乾期は過ごしやすい時期になります。
マレー半島の東海岸(クアンタンなど)とボルネオ島のサバ州(コタキナバルなど)、サラワク州(クチンなど)では12月〜2月にかけてが雨期にあたり、雨量が増えます。こちらのエリアでは乾期にあたる6月〜10月がおすすめです。 |
スキューバ
ダイビング |
1年を通して大きな変化はなく通年楽しむことができますが、その中でも特におすすめは風が弱まる4月〜6月と10月、11月になります。5月〜7月には周辺海域でイルカやクジラが回遊してきます。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
ページトップへ
|
|
韓国23,700円〜
台湾24,800円〜
|
|
|
|
オセアニア
|オーストラリア||ニュージーランド|
オーストラリア |
観光 |
シドニー、ゴールドコーストは11月〜4月にかけて過ごしやすい気候になり観光に適しています。
ケアンズやグレートバリアリーフでは1年を通して暖かくマリンアクティビティーを楽しむことができます。
エアーズロックや内陸部では12月〜4月にかけて夏になり気温が高くなるので避けた方が賢明です。暑くもなく寒くもない4月、5月、9月〜11月がおすすめです。 |
スキューバ
ダイビング |
グレートバリアリーフでは12月〜3月はサイクロンが来なければ海は安定しています。冬場となる6月〜8月にはミンククジラ、マンタ、ジンベイザメが現れやすくなります。
西側のエクスマウスでは3月〜4月には100%に近い確率でジンベイザメと泳ぐことができます。 |
サーフィン |
東海岸のニューサウスウェールズ州やクイーンズランド州では10〜1月いいシーズンを迎えます。長い海岸線には無数の美しいビーチが並びサーフィンを楽しむことができます。 |
スキー・
スノーボード |
シドニーやメルボルンから山岳地帯へ行くと6月中旬〜9月中旬にスキー・スノーボードがも楽しめます。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
ニュージーランド |
観光 |
気候が良い10月〜3月がベストシーズンになり、氷河や原生林に囲まれた山、ペンギン、アザラシ、イルカなどの見学が楽しめます。 |
スキー・
スノーボード |
南島にはいくつかのスノーリゾートが点在しています。6月〜11月と長いスノーシーズンが楽しめます。 |
● ツアーを探す ● 航空券を探す
|
ページトップへ
|
|
|
|
|
|
ミクロネシア
|グアム・サイパン・ロタ||パラオ|
グアム・サイパン・ロタ |
観光 |
4月〜9月が雨期、10月〜3月が乾期になります。一年を通して海や陸上のアクティビティーや観光が楽しめます。8月〜10月には台風が来ることがあるので注意が必要です。 |
スキューバ
ダイビング |
5月〜10月は風が弱まるので人気スポットに行きやすくなります。(サイパン:グロット、バンザイクリフ、テニアン、ロタ:ロタホール)ただし8月〜10月は台風シーズンとも重なりますので注意が必要です。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
パラオ |
観光 |
6月〜10月が雨期、11月〜5月が乾期ですが通年を通して気温は28℃前後です。時期に関係なく海や陸上のアクティビティーや観光が楽しめます。 |
スキューバ
ダイビング |
西風が弱まる11月〜5月上旬がベスト。中でも2月〜3月はピークシーズンになります。この時期にはダイバーに人気スポットのブルーコーナー、ニュードロップオフへ行く確率が高くなります。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
ページトップへ
|
|
グアム29,800円〜
サイパン27,900円〜
|
|
|
|
アフリカ
|エジプト|
エジプト |
観光 |
4月〜10月が夏、11月〜3月が冬に分ける事ができます5月〜9月は特に暑く、45℃を超える事がありますので観光には10月〜2月がベストシーズンといえるでしょう。 |
スキューバ
ダイビング |
ダイビングが盛んな紅海のシャルムエルシェイクでは4月〜10月には海が安定して魚影が濃くなります。さらに7月〜9月にはハンマーヘッドが群れることがあります。 |
● ツアーを探す ●航空券を探す |
|
|
|
|